パソコンネットワークで、建築・土木工事・電気・設備 などあらゆる工事の見積・実行予算作成・請求書・回収管理、さらに発注・発生原価の集計による、工事原価管理を簡単な操作で実現します。 支払管理や出面集計も完備しており業務の圧倒的効率化を約束します。 |
---|
![]() |
解り易い操作画面により社内業務は効率良くスムーズに推進されるようになり、これまでは各部門や各担当者で個別に管理されていた業務、すなわち案件管理・見積書・受注管理・実行予算・工程・注文書・出来高管理・勤怠集計・作業日報・工事台帳・原価管理・請求・入出金関連業務の一元化と共有化を 簡単操作で実現できます。
つまり、工事 ( プロジェクト ) を中心とした業務データが整理整頓され、誰もが一連の社内業務フローを見違えるように すっきりと見渡せるようになります。 従来はともすると属人化され、その仕事は『あの人じゃないと解からない』等という事はなくなります。さらに、 財務会計データ作成支援・キャッシュフローシミュレーション も実現できます。
これらのことで、 IT による業務の圧倒的効率化という効果をもたらします。 こうして SISCONST によって構築された社内データの一元化と共有化の環境は、 部門間の理解と全社の協力体制 をもたらすばかりではなく、 目標管理制度を社内に定着させる事ができる ようになります。
すなわち、受注時の利益目標に対する原価管理による目標利益達成支援を強力に推進しますので、導入企業が 利益確保体質に生まれ変わることができるのです 。 その結果、論理的に 設定した利益目標を確実に確保することができる ようになり、仕事が終わらなければ、利益状況が解からないなどといったことは無くなり、確実な経営計画策定を支援します。
(実行予算と実績対比による目標管理の推進)
・確実な利益確保ができるように企業体質の強化を図る。
(部門や担当者ごとの成果の顕在化による評価制度の検討)
・ネットワーク環境で社内のデータを一元化し、情報の共有化を図る。
・業務のOA化で効率化を図り、社内コストダウンを実現する。
・営業や工事担当者のやる気が高まり、社内が活性化します
・業務の効率が圧倒的に向上します。
・工事集計・経営管理データを自動作成しますので、すぐに状況が解ります。
アントサーバーシステムを実現)
・建設業務をトータルにサポート(見積・実行予算・請求・発注・回収・支払までシームレスに
実現、さらに実績データを財務会計システムに転送できます。)
・すぐに使いこなせるやさしい操作性
・鍛えぬかれた建設業務ノウハウを凝縮
・優れたデータ管理機能
(見積・見積原価・予算・発注・実績・支払データ等を個別に管理)
・柔軟な拡張性を実現
(導入各社の業務内容に合わせてシステムを変更することもできます)
・一度入力されたデータを有効活用し、再入力や転記によるミスを徹底的に排除します。
・支払・請求など豊富なデータ自動作成機能が、操作する方を強力にバックアップします。
・数多くの他社製ソフトとデータリンクできる他、全てのデータをテキスト出力できます。